「やりたいのになんだか頑張れない」
「好きなことがよくわからない」
子どもの時って、特に理由がなくても走り回るだけで楽しかったり、毎日全部出し切って遊んでいませんでしたか。
<開催予定>
東京・西新宿 10/26(日)
千葉・大網 11/8(土)
情報が多く とても便利になった現代。
その代わり
・休んでもなんだか疲れやすい
なんだか嬉しい気持ち
「やってみよう!」という氣軽さ
フレッシュな五感の回復など
幼い時に持っていた「在りのまま」でいられる元氣が蘇ります。
軽く動きやすくなるだけでなく、
集中力も自然に高まります。
運動は苦手、ヨガもあまりやったことなくても大丈夫??
たくさんの種類のポーズや呼吸法ではなく
この講座で「本来持っている生命力」を巡らせ
軽く自由に動ける身体と心を取り戻しましょう。
この講座でおこなう
「太陽礼拝」って??
「太陽礼拝」(スーリヤ・ナマスカール)は、インドで古くから行われているヨガのポーズの連続のつながりです。
『自然からのエネルギーを自分の中に取り込み、またそのことに感謝のお祈りを捧げる』
という意味を持っています。
ナーラーヨガの太陽礼拝講座では、
ナーラーヨガオリジナルの「太陽礼拝」をお伝えしています。
・体のエネルギー循環を良くすること
・瞑想的な状態になるように特化したポーズ
という特徴があります。
瞑想的な状態になると、普段ぐるぐると回っている思考から解放されます。
しっかり体を動かしながら頭はカラッポに。
朝に行えば、気持ちよくリセットした状態で1日を始められます。
習慣化した方のご感想
・後回しにしがちな家事を、なぜかサッと片付けてしまえるようになった。
・気がついたら前よりもクヨクヨしなくなった。今までなら気にしてしまってたこと(人の言っていたこと、やりとりなど)が気にならなくなってきた。
・動いていても疲れにくくなった
・姿勢が良いと言われるようになった
・以前は人と会った後、なんだかどっと疲れていたけど、そんな時にこのヨガをするとスッキリして疲れをひきづらなくなった
・なにかを「やろう」と思ったときにスッと動き出しやすくなった
<このようなことをする講座です>
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
31
ナーラーヨガ